【神奈川県横浜市】モバイルバッテリーの処分方法ってどうする?

横浜市は、神奈川県の東部にある日本第2位の大都市。
東京と並び首都圏の経済の一端を担う「流行の発信都市」です!


横浜は、横浜赤レンガ倉庫🛍️や八景島シーパラダイス🐬新横浜ラーメン博物館🍜など、多彩な観光スポットが充実😚✨

特に横浜中華街では、食べ歩きが楽しめますね♪

観光中は写真をたくさん撮ったり、お店を検索したり、地図を開いたり…。そんな時には携帯電話が欠かせません。観光をより楽しむために、モバイルバッテリーを持ち歩いている方も多いですね。しかし、そのモバイルバッテリーの正しい処分方法をご存知でしょうか?

目次

横浜市では小型充電式電池の収集はNG

小型充電式電池は、充電して繰り返し使える電池のことです。モバイルバッテリーも含まれます。メーカーや輸入販売事業者に自主回収・リサイクルが義務づけられているため、市の集積場所に出すことができません。

では、どうすればいいのでしょうか?🥺

小型充電式電池はリサイクルに‼️

黄色い缶の「小型充電式電池リサイクルボックス」に、電池の端子部分をテープで絶縁して入れます。リサイクルマークのある小型充電式電池(本体から取り外したもの) ・モバイルバッテリー本体が対象です。

《リサイクル可能な小型充電式電池の種類》
・リチウムイオン電池
・ニカド電池
・ニッケル水素電池


こちらの場所に設置されています。

・家電量販店や自転車販売店、ホームセンターなど
 ⇒こちらで調べることが可能です:https://www.jbrc-sys.com/brsp/a2A/itiran.G01
・各区総合庁舎、収集事務所、区民利用施設(一部)、市庁舎

小型充電式電池の取り外しが出来ない小型家電はどうする?

燃やすごみの日に出します。

注意点必ず、他の燃やすごみとは「別の袋」で出しましょう!

他のゴミと一緒に捨てられないのはどうして?

リチウムイオン電池などの充電式電池は、圧力や強い衝撃を受けると発火する危険性があります。過去には、収集車の中で他の可燃物と一緒に押しつぶされて発火する火災が相次いで報告されました。また、プラスチック製の容器や包装袋に入ったモバイルバッテリーや電子たばこなどの内蔵バッテリーは、中間処理施設やリサイクル工場の機械に挟まって発火する事故が増加しています。そのため、これらの電池製品は一般のごみと一緒に捨てることができません。

横浜市で安全に処分する方法を解説

横浜市では、使わなくなったモバイルバッテリーや取り外し可能な小型充電式電池のリサイクルを積極的に奨励しています。リサイクルボックスが近くにあれば便利ですが、場所が分からない場合は調べるのが大変ですよね。

そのような場合には、不用品回収サービスを利用することがおすすめです☝️

スーパー不用品回収本舗ではご家庭で不用になったものと一緒に回収することも可能です。無料でお見積り訪問をおこなっていますので、お気軽にご相談ください♪

\ 不用品の処分はプロにお任せください!/

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

この記事を書いた人

目次